保健事業

病気の予防

生活習慣病はだれでもかかる可能性があり、長い年月にわたり徐々に進行するので、はじめのうちは自覚症状もなく気付きません。しかし症状があらわれたときには、病気がかなり進行していた、ということも多くあります。そうならないためには、生活習慣を改善し、“自分の健康は自分で守る”ことがもっとも重要です。
そこで、病気の芽を早いうちに摘み取ってしまうために、被保険者に対する生活習慣病予防健診、日帰りドック、定期健康診断を実施いたします。
また、受診後の生活習慣改善など、受診者に対する事後指導を、実施の特定健診・特定保健指導にあわせて推進していきます。

生活習慣病予防健診

生活習慣病予防のための健康診断を実施します。

実施時期 通年
対象者 40歳以上の被保険者
組合補助金 10,000円
受診方法 健診申込書にご記入のうえ、当組合に提出してください。
検査項目 くわしくはこちら
実施機関 岐阜県プラスチック事業健康保険組合の契約健診機関
  • ※契約医療機関以外の医療機関でも利用可能。窓口で全額お支払いいただき、後日「保健施設助成金支給申請書」により特定健診結果データを添えて請求してください。

日帰りドック

当組合の契約医療機関のほか、ご希望の健診機関で受診いただけます。

実施時期 通年
対象者 40歳以上の被保険者及び40歳以上の被扶養者
組合補助金 17,000円
受診方法 健診申込書にご記入のうえ、当組合に提出してください。
検査項目 くわしくはこちら
実施機関 岐阜県プラスチック事業健康保険組合の契約健診機関
健保連岐阜連合会の契約医療機関
  • ※上記契約医療機関以外の医療機関でも利用可能。その場合は窓口で全額お支払いいただき、後日「保健施設助成金支給申請書」により特定健診結果データを添えて請求してください。
  • ※岐阜県外の健診機関をお探しの場合は当組合にお問い合わせください。
備考 健康保険証または、マイナンバーカードをご提示ください

定期健康診断

労働安全衛生法による健康診断を実施します。

実施時期 通年
対象者 被保険者
健保組合負担額
  • ① 基本検査料金(身長・体重計測・胸部X線検査など):2,700円(※)
  • ② 血液検査等料金(血液検査、心電図検査など):2,500円
    • ※2,700円以下の場合は実費
受診方法 健康診断申込書にご記入のうえ、当組合に提出してください。
実施場所 検診実施機関の検診車による検診となります(実施機関より日時・場所を通知します)
  • 岐阜健康管理センターTEL(0574)25-2982
  • ききょうの丘健診プラザTEL(0572)56-0115
  • ぎふ綜合健診センターTEL(058)279-3399
  • 岐北厚生病院TEL(0581)22-1811
  • 中濃厚生病院TEL(0575)22-2211
  • 西美濃厚生病院TEL(0584)32-1161
  • 総合保健センターTEL(0574)25-5324
  • サンライズクリニックTEL(058)247-3322
  • 那須中央病院(栃木県)TEL(0287)29-2525
  • 東日本診療所(福島県)TEL(024)545-5801
  • 伊勢崎佐波医師会病院(群馬県)TEL(0270)26-7878
  • 富士川病院(山梨県)TEL(0556)22-7135
  • 順風会健診センター(愛媛県)TEL(089)911-2111
  • 岡山県労働基準協会(岡山県)TEL(086)281-4500
  • イムス仙台クリニック(宮城県)TEL(022)262-9331
  • オリエンタル労働衛生協会(愛知県)TEL(052)732-2200
  • 大阪府結核予防会(大阪府)TEL(06)6202-6666
  • 大宮中央総合病院(埼玉県)TEL(048)653-5266
  • あけぼの病院(東京都)TEL(042)728-4010
  • 聖隷静岡健診クリニック(静岡県)TEL(054)280-6211
検査項目
  • ① 基本検査
    問診、胸部レントゲン撮影・視力検査・検尿・身長体重測定・血圧測定
  • ② 血液検査など
    問診、胸部レントゲン撮影・視力検査・検尿・身長体重測定・腹囲測定・血圧測定・血液学的検査(赤血球、血色素)・血液・生化学検査(肝機能、脂質)・心電図・聴力検査・血糖検査

共同(全国)巡回健診

乳がん・子宮がん検診付きドックです。
おもに東海三県で実施する「共同巡回健診」と、全国各地で実施する「全国巡回健診」があります。

実施時期 共同巡回健診:8~12月
全国巡回健診:6~12月
対象者 40歳以上の女性被保険者、40歳以上の女性被扶養者
組合補助金 17,000円
受診方法 対象者にはご自宅に案内を配付します。案内の中からご希望の日時、会場を選び直接申込みいただきます。
検査項目 人間ドック相当の検査内容に乳がん・子宮がん検査を付加した項目です。くわしくは配付される案内をご覧ください。

インフルエンザ予防接種補助

年度内10月1日から3月末日までの期間のインフルエンザ予防接種に対し補助いたします。

対象者 被保険者
組合補助金 1,500円
請求方法 インフルエンザ予防接種後、事業所で「インフルエンザ予防接種補助金支給申請書」に取りまとめのうえ、当組合に請求してください。

巡回歯科健診

巡回定期健診に合わせて、同日に巡回歯科健診を実施します。(巡回定期健診と別の日程でも実施できます。)

対象者 被保険者
組合補助金 全額組合負担
申込方法 巡回歯科健診申込書を当組合に提出してください。
  • ※巡回定期健診と同日実施の場合は、定期健診の2ヵ月程度前に提出してください。

歯科健診

協力歯科医院で年度内に1回歯科健診を実施します。

対象者 40歳以上の被扶養者(特定健診の質問票で「噛みにくい」または「ほとんど噛めない」と回答した人)
組合補助金 全額組合負担
受診方法 対象者には受診票を送付します。受診票をもって協力歯科医院で歯科健診を受診してください。
備考 令和5年度より被扶養者のみ対象となりました。被保険者は巡回歯科健診を受診してください。

市町村がん検診の自己負担金補助事業

市町村がん検診を受診した場合、受診者の自己負担金額を補助します。

実施時期 令和5年4月1日~令和6年3月末日までの検診
対象者 被保険者・被扶養者
補助の対象となる検診 胃がん検診・子宮がん検診・肺がん検診・乳がん検診・大腸がん検診
  • ※検診種別ごとに申請できます。
補助額 実費(各検診種別ごとに上限3,000円)
申請方法 検診受診後、事業所で「市町村がん検診自己負担金補助支給申請書」に取りまとめのうえ、月単位で当組合に請求してください。補助金は事業所へお支払いします。事業所にて各被保険者へ支給してください。
申請期限 令和6年3月末日
添付書類
  • 自己負担金の領収書(写)
  • 市町村がん検診を受けた方の氏名、日付、医療機関名、受診したがん検診の種類等が分かる書類等。(領収書に記載がある場合は不要です。)
備考
  • 人間ドック及び巡回健診で同じ部位のがん検診を受けられる場合は、重複して補助はいたしません。
  • お支払いは月末締め、翌月10日払です。

各種健康セミナー

保健師等講師を事業所に派遣し、生活習慣改善等セミナーを実施します。

実施時期 5月~3月
対象者 被保険者
組合補助金 全額組合負担
申込方法 申込みは当組合までご連絡ください。
各種セミナー
  • 糖尿病予防セミナー
  • 高血圧セミナー
  • 禁煙啓発セミナー
  • ライフプランセミナー
  • リフレッシュセミナー
  • 健診結果の見方 等

健康指導

保健師が事業所に出向き、個別または集団で保健指導を実施します。

実施時期 5月~1月
対象者 被保険者
組合補助金 全額組合負担
申込方法 申込みは当組合までご連絡ください。

健康経営(健康経営優良法人)年間

「健康経営優良法人」認定取得を目指す事業所へのアドバイスや、届書提出のお手伝いをいたします。

実施時期 通年
対象者 事業主
組合補助金 全額組合負担(健康経営優良法人申請料は自己負担)
申込方法 ご依頼の場合は当組合までご連絡ください。

家庭常備薬の斡旋

組合指定の家庭用常備薬を格安に斡旋します。

実施時期 5月・10月
対象者 被保険者
組合補助金 なし(全額被保険者負担)
申込方法 ご希望の場合は事業所を通じてお申込みください。

受診勧奨(重症化予防)

健診で「受診勧奨」レベルの判定かつ医療機関未受診の方を対象に、早期受診を促す案内を送付します。

実施時期 通年
対象者 被保険者
組合補助金 全額組合負担

禁煙外来受診サポート

医療機関の禁煙外来を受診した場合に補助いたします。

実施時期 通年
対象者 被保険者、被扶養者
組合補助金 10,000円
申込方法 治療終了後に当組合に「禁煙外来補助金支給申請書」を提出し、補助金の申請をしてください。

健康ウォーク

毎年秋頃に健康保険組合岐阜連合会主催の健康ウォークを開催しています。

実施時期 随時案内いたします。
対象者 被保険者、被扶養者
組合補助金 全額組合負担

前期高齢者健康フォローアップ

共同巡回健診を受診した前期高齢者の方にシニア健康オンラインサロン等を開設し、健康相談や運動機会の場を提供します。

実施時期 随時案内いたします。
対象者 被保険者、被扶養者
組合補助金 全額組合負担